【ご回答】妊娠初期のつわり症状の対処法について
≪おしゃべりエールへのご相談内容≫
つわりの時はビタミンBを摂ると症状が軽減すると聞きましたが本当ですか?また、ほかにつわりに効果の望めることがあったら教えてください。(メインの食べつわりに加えて、吐きつわり、よだれつわり、においつわり、頭痛など経験あり...)
≪ご回答≫
妊娠初期につわりを経験され、体調の変化にどうしていいか不安になったり困ったりする方も多くいらっしゃるのではないかと思います。つわりとは妊娠による体の変化に伴い起こる主に吐き気や嘔吐などの症状のことをいいます。他にも唾液量が増えるよだれつわりや、においつわり、頭痛の症状がある人もいます。ご質問で頂いたように、つわり予防にはマルチビタミンが推奨されており特にビタミンB6は吐き気に効果的であるといわれています。つわりが続き食事をとるのが難しくなると、栄養分の不足により飢餓状態になったり、嘔吐をくり返して水分が失われ脱水を起こしてしまいます。そうすると、意識障害や歩行困難など脳に支障をきたすウェルニッケ脳症という状態を引き起こしてしまうことになります。この症状を予防するためにはビタミンB1を摂取することがいいといわれていますので、ビタミンB群の摂取はおすすめです。つわりの症状は妊婦さんによって様々ですが、症状を軽快するには日常生活や食事での工夫をしていくのが良いかと思います。何も食べたくないと思ってしまうかもしれませんが、空腹状態は逆に吐き気を強くしてしまいます。1回の食事量を少なくして回数を増やしたり、水分の多い果物や野菜を接種してみたり、お菓子などの甘い物でも構いませんので自分が好きな食べられそうなものを口にしてみましょう。
これまでの内容を参考にしていただければと思いますが、ご不安な方は医師や助産師に直接お話頂ければ、その方に合わせた解決方法がみつかるのではないかと思いますので、ぜひお気軽にご相談ください。